〜6月24日
6月23日の10時過ぎに金沢を出たわれわれは,同じくいちの大学院からニューヨーク州立大に1年間留学していた「えみかちゃん」との感激の再開を果たして,コンチネンタル航空(008便)で一路モントリオールへ…と思ったら…ニューアーク空港に到着しました。というのも,帰りにボストンに寄るので,アメリカ経由で入らざるを得なかったからでした。(※カナダ経由でアメリカに入ると,ビザが必要になるんだと。なんでや?)
「ニューアーク空港?」
「どこやそれ?」
「ニューヨークちゃうか?」
「ニュージャージーだそうですよ」
「ニュージャージーってどこや?」
などの無駄な会話が行われた結果,アメリカの北東部だという暫定的結論を得て納得し(しとるかぃ!),そこで2時間半ほどの待ち時間を経て,ようやく1292便でモントリオールに到着。ほぼ丸1日かかりました。でもまだ23日。
モントリオールに到着したのは,11時ごろ。その日は,祝杯(到着しただけやのに!)をあげて,早々に部屋に引き上げました。ホテルはノボテル(Nobotel Montoreal)。見かけはもう一つだけど,部屋には巨大なベッドとソファー(ベッドにもなり,5人は泊まれると書いてある)があります。130C$(日本円だと10000円ほど)なので得した気分。
24日は,土曜日。モントリオール市内探訪ということになりました。
天気は上々。気温は20数度だけど,乾燥していてとても気持ちがいい。まずは学会の場所,シェラトンホテルを偵察に。(ノボテルは,シェラトンと駐車場を挟んで向かい合っている。学会割引があるとはいえ,シェラトンには泊まれなかったのさ)
その後,山内先生のお奨めにしたがって,旧市街へ観光に。しかし,街中にはおかしなものがいっぱい。看板評論家をめざして,庄司君は写真撮影に余念なし。
モントリオールの街は,とても近代的なオフィス街と,川の港を中心とする旧市街で構成されています。オフィス街の地下は,地下街が複雑に入り組んでいて,総延長27Kmにおよぶそうな。全部歩くのに,3日はかかるやん。
旧市街は,ほとんどヨーロッパ。重厚な建物や石畳がその雰囲気を醸し出しています。おまけに観光用の馬車が走ってたりして…。装置は完璧って感じかな。
旧市街でひときわ人気の高いのは,ノートルダム寺院(Nortre-Dame Basilica)。中の美しさは,これまでに見た教会の中でも,トップクラス。青い照明が効いています。
教会を出て,港の方に歩いていくと,パレードの準備をしていました。山内先生の同僚でマギル大学から来ている先生によれば,ちょうど何かの祭りがあるらしい。これは,その練習か?
来るまで知らなかったけど,モントリオールは島らしい。昔は毛皮貿易で栄えたと言う話で,港があります。この港から,川の遊覧クルーズが出ています。いくつかあって,少人数で過激な急旋回を繰り返すモーターボートとか,ラフティングとかも人気。僕らは,のんびりした中型客船でのクルーズに。
ちょうど12時からのクルージングだったので,チケットオフィスで,「中でランチがとれるか」と聞いたところ,「Yes, you can!」。というわけで,乗船したものの,あるのは「パニーニ」なるイタリア系の食べ物のみ。「こんなんが昼飯か〜」と言いつつも,他に食べるものもなく,購入。でも,これが結構うまかった。しかし,大きすぎ!。残して庄司君にあげました。庄司君が,またよく食うんだなぁ。連れてきてよかった。
船からは,モントリオールの街が見渡せます。旧市街の奥に,ビルの立ちならぶ新市街地が見えて,なかなかいい雰囲気。めりはりがあっていい。
船は,Old Portを出港して,川を下って(たぶん)いきます。途中,遊園地やモダンなアパートメント,オリンピックスタジアムなどが見えます。オリンピックスタジアムは,とても懐かしかったのだけど,そんなに昔のこととは思っていなかった。でも,なんと,庄司君の生まれる前の年だったそうな!歳を感じた瞬間であったよ。
船の上では,今シーズンはじめてのクルーズということで,インタビューにまわってきたり,ウイスキーのメープルシロップ割りを飲むはめになったりで,楽しく2時間が過ぎました。巡航コースは図の通り。
街でみつけたものを紹介しましょう。
夕食は,どこかカフェで…ということでいろいろさがしたあげく,旧市街のフレンチレストランでとることに。山内先生はチキンにエビが入っているもの,庄司君はフィレミニヨンステーキ,僕は鴨肉のオレンジソースがけを食べました。